南米に舞い降りた神秘の石「カンポ・デル・シエロ」とは?
ゴツゴツとした、鈍い銀色で、まるで岩石のようなカンポ・デル・シエロは、鉱物ではなく、隕石(メテオライト)です。
アルゼンチン共和国の北部、チャコ州グランチャコに落下した鉄隕石です。
表面には、摩擦で溶けた痕や、大気圏を通過するときにできた窪みや穴(レグマグリプツ)が見られるものもあり、鉄鋼石の中でも人気のある石です。
その成分は、鉄が92.5%、ニッケルが6.68%と、鉄分が大部分を占めるため、「鉄隕石」に分類されます。
鉄隕石はニッケルの含有量によって、さらに3つに細分化されます。
ニッケルの含有率が6%以下のものを「ヘキサヘドライト」、6〜14%のものを「オクタへドライト」、14%以上のものを「アタクサイト」と呼んでいます。
カンポ・デル・シエロは鉄隕石の中の「オクタヘドライト」となります。
カンポ・デル・シエロは、炭素測定器で計測したところ、落下時期は約4000〜6000年前という数字が出ています。
地球に落下した時間が4000〜6000年なのですから、宇宙空間を彷徨っていた遥かな時間を思うと気が遠くなりそうです。
1576年、スペイン総督が現地へ調査隊を派遣した結果、いくつかの隕石が探検家によって発見されました。
隕石を発見したその地は、「天の原」を意味する「Campo del Cielo」と呼ばれていました。
その地には、昔から「空からたくさんの鉄が降ってきた」という伝説があったそうです。
カンポ・デル・シエロの効果
模様のひとつひとつが、壮大な宇宙のエネルギーを感じさせてくれます。
そのためでしょうか、カンポ・デル・シエロは神聖なる石とされていて、霊力を高める石といわれています。
地に足を着け、自分自身が何者であるかを気づかせてくれる石です。
また、カンポ・デル・シエロは、強い防御能力がありあます。
疲れやすい場所に行くようなときは、身に付けることをおすすめします。
さらに、この石は体力を増強してくれる力を持っているので、生活上の疲れが、ぐんと軽減される効果もあるといわれています。
現実感をあいまいに感じてしまう心を修正してくれるパワーもあるので、足を着けて生活ができるようになります
カンポ・デル・シエロは石ではなく、鉄とニッケルなどで出来た隕石ですから、小さくてもほかのパワートーンよりもぐっと力があるとされています。
石言葉
「神聖なる石・防御」
誕生月
特に誕生石とされている月はありません。
カンポ・デル・シエロの鉱物学データ
- 鉱物名:鉄隕石
- 色:灰色
- 硬度:6.5〜7
- 産地:アルゼンチン
カンポ・デル・シエロ効果って石言葉はある?【どんな意味がある?】関連ページ
- ガーデンクォーツ
- ガーデンクォーツってどんな石なのでしょうか?水晶の中に草や苔などの内包物が含まれていて日本では庭園水晶とも呼ばれる不思議な石です。そんなガーデンクォーツの効果や意味について紹介していきます。
- ガーネット
- ガーネットはどんな石かご存知ですか?知名度が高く宝石としても人気が高く、パワーストーンとしては恋愛や困難を乗り越える力を与えてくれる石です。そんなガーネットの意味や効果について紹介します。
- カーネリアン
- カーネリアンってどんな石?オレンジ色が美しいカーネリアンは何か新しいことにチャレンジする時にそれをサポートするような力を与えてくれる石です。そんなカーネリアンの効果や意味などについて詳しく紹介します。
- カイヤナイト
- カイヤナイトとはどんな石なんでしょうか?カイヤナイトは青色の美しい石で思考をクリアにしたり直観力や想像力を豊かにしてくれる力があります。そんなカイヤナイトの効果や意味などを紹介します。
- スピリットクォーツ
- スピリットクォーツとはどんな石なのでしょう?別名カクタスクォーツとも呼ばれ、表面がざらめのようになった不思議な水晶です。スピリットクォーツの意味や効果などについて紹介します。
- カコクセナイト
- カコクセナイトってどんな石なんでしょう?アメジストに金糸のようなものが内包された大変美しい石です。そんなカコクセナイトの意味や石言葉は?気になる情報を詳しく紹介していきます。
- カバンサイト
- カバンサイトってどんなパワーストーン?まるで青い金平糖のような形をしたカバンサイトには優れたインスピレーションを与えてくれる効果があります。そんなカバンサイトの意味や効果について詳しく紹介します。
- カルサイト
- カルサイトってどんな石?カラーバリエーションが豊富でそれに比例して様々な効果があるので幅広い層から支持されているパワーストーンです。そんなカルサイトの意味や効果などについて紹介します。
- カルセドニー
- カルセドニーってどんな石なんでしょうか?カルセドニーは淡い半透明色で、精神をいやしてくれる効果があります。そんなカルセドニーの意味や石言葉などを紹介したいと思います。
- ギベオン
- ギベオンとはどんな石かご存知ですか?ギベオンは100万年以上の年月をかけて作られた隕石で地に足をつけて物事を進めていくサポートをしてくれます。そんなギベオンの意味や効果などについて紹介します。
- キャストライト
- キャストライトってどんな石?キャストライトは未来に対する不安や恐怖を取り除いてくれるパワーを持っており、持ち主の心身ともにサポートしてくれます。そんなキャストライトの意味や効果について紹介します。
- キャッツアイ
- キャッツアイってどんな石?日本では猫目石と呼ばれるこの石は邪悪なものや、悪意をもった人を寄せ付けないパワーを持っています。そんなキャッツアイの意味や効果について紹介します。
- クォーツ(水晶)
- クォーツ(水晶)ってどんな石なの?水晶はパワーンストーンの中でも特に高い知名度を誇り、強い浄化の力を持っています。そんなクォーツ(水晶)の意味や効果について紹介します。
- グリーンアゲート
- グリーンアゲートってどんな石?若々しい緑色の瑪瑙で人工的に着色されており絆を強くするパワーを持っています。そんなグリーンアゲートの効果や意味などについて紹介します。
- グリーンガーネット
- グリーンガーネットはどんなパワーストーン?グリーンガーネットは鮮やかな緑色が美しいパワーストーンでマイナスエネルギーをプラスに変える効果があります。そんなグリーンガーネットの意味や効果について紹介します。
- グリーントルマリン
- グリーントルマリンってどんなパワーストーン?グリーントルマリンは持ち主の優しさや忍耐力を強くしてくれるパワーを持つ石です。そんなグリーントルマリンの効果や意味について紹介します。