天災・悪霊より身を守ってくれる守護石「アクチノライト」とは?
古くから広範囲の国々で悪霊や災難より身を守るといわれてきた、アクチノライト。
主に、護符や儀式の際の道具として用いられてきました。
緑色に輝くアクチノライト。
その名はギリシャ語の光線を意味する「aktis」に由来し、アンフィボール(Anphidole)「角閃石」のグループの一種です。
アクチノライトには、淡緑色や濃緑色のほかに黒色のタイプもあります。
これは、同じような緑色の「ネフライト」と呼ばれる、中国で古くから珍重されてきた翡翠の構成成分「軟玉」の一つとされています。
また、透明のクォーツの中に「アクチノライト」が入った状態のタイプもあります
これらは「アクチノライトインクォーツ」とよばれ、クォーツの効果でより強力なこの石のパワーの恩恵を授かることができるでしょう。
アクチノライトは、優柔不断さをなくして粘り強い精神を養ってくれるとされていますし、直感的な知恵を授ける力があるともされています。
アクチノライトの効果
アクチノライトを構成成分とするネフライトは、ヒーリング効果作用のある石で、持ち主の精神的な部分に働き掛けるとされる石です。
ストレスで精神状態が不安定になりやすいとき、やる気が出ないというような気持ちを抱えている時など、手元にあると心が安定してきます。
さらには、物事を客観的に見ることができない、重いものを抱えているような感じ、何かに縛られているような不安を覚える方にお勧めです。
この石を持つことによって、心身がリフレッシュでき、優柔不断さがなくなる他、自分の判断で物事が見極められるようになり、強い心が持てるようになります。
アクチノライトには、自分らしく生きる、自分らしさを取り戻すことができる、といった強い力があるのです。
インスピレーションにも効果を発揮し、直観力、創造力がつくことでしょう。
さらにアクチノライトは、浄化作用のよって心身のバランスを安定させる効果があると言われています。
アクチノライトは月と似たような性質をもっていて、神秘の眠りへといざなうヒーリングストーンです。
安らぎを象徴する石といわれ、鎮静作用、快眠作用がある石として不眠症の治療などに使われてきました。
他にも、昔から鎮痛作用や解毒作用が強い石として、粉にして治療薬にしていたとされていて、胃の不調を改善する力があるといわれています。
また、自分らしくありたい、若々しくいたいという気持ちをサポートしてくれる石でもあります。
石言葉
「やすらぎ・孤独・自分らしさ」
誕生月
特に誕生石と呼ばれる月はありません。
アクチノライトの鉱物学データ
- 科学組成式:Ca(Mg,Fe2+)5[OH Si4O11]2
- 鉱物名:緑閃石(陽起石)
- 色:淡緑色 濃緑色 黒
- 条痕色:白色
- 硬度:5〜6
- 産地:アメリカ
アクチノライト石言葉は?効果はある?【どんな効果が出る?】関連ページ
- アメトリン
- アメトリンとはどういうパワーストーンなのでしょうか?ちょっと聞きなれない名前の石ですが、誕生石や石言葉は?持っているとどんな効果が表れるのか、詳しく解説していきます!
- アイオライト
- アイオライトというパワーストーンはどんな石なのでしょうか?持っているとどんな効果が出るのでしょうか?気になる石言葉や色の種類などを詳しく紹介していきます!
- アイスクリスタル
- アイスクリスタルというパワーストーンをご存知ですか?別名ニルヴァーナクォーツとも呼ばれ、日本名はヒマラヤ蝕像水晶と言います。そんなアイスクリスタルの石言葉や効果など紹介します。
- アクアオーラ
- アクアオーラの持つ意味や石言葉とは?アクアオーラという石をご存知ですか?鮮やかなブルーに玉虫色の輝きが美しい石です。そんなアクアオーラにはどんな効果があるのでしょうか?
- アクアマリン
- アクアマリンとはどんな石なのでしょう?薄い水色の美し石ですが、石言葉や誕生石は?また、アクアマリンを持っているとどんな効果があるのかについても紹介します。
- アゲート
- アゲートというパワーストーンをご存知ですか?日本では瑪瑙(めのう)と呼ばれており、知っている人も多いかと思います。そんなアゲート(めのう)の効果や石言葉について解説します!
- アジュライト
- アジュライトという聞きなれないパワーストーン、持っているとどういった効果があるのでしょうか?そんな今話題のアジュライトについて鉱物学データ等も交えながら詳しく紹介していきます。
- アゼツライト
- アゼツライトというパワーストーンをご存知でしょうか?白や透明、サーモンピンクなどのカラーバリエーションのある綺麗な石ですが、絶大な効果も秘めているんです。そんなアゼツライトについて紹介します。
- アパタイト
- アパタイトという石をご存知ですか?インプラントの原料や人工骨の原料として利用されているので聞いたことがある人も多いと思いますが、パワーストーンとしても素晴らしい効果を持っているんです。
- アベンチュリン
- アベンチュリンとはどういうパワーストーンなのでしょうか?恋愛や幸運を呼ぶお守りとして知られています。その他の効果や意味などについてもご紹介します。
- アポフィライト
- アポフィライトの意味や効果は?氷砂糖のような美しさを持つアポフィライト。パワーストーンとしてはどんな効果や意味があるのでしょうか?石言葉や誕生石も併せて紹介します!
- アマゾナイト
- アマゾナイトとはどんな石なんでしょうか?アマゾナイトはアマゾン川の流れのような美しい模様の石ですが、パワーストーンとしての効果は?石言葉や誕生石も併せてご紹介!
- アメジスト
- アメジストとはどんなパワーストーンなんでしょうか?非常に知名度が高い石ですが、アメジストにはどんな効果や意味があるんでしょうか?気になる石言葉や何月の誕生石なのかも紹介しています。
- アラゴナイト
- アラゴナイトってどんな石?あまり聞きなじみのない名前ですが、強いエネルギーを持った不思議な石で非常に人気が高いのです。そんなアラゴナイトの石言葉や効果などを紹介します!
- アンデシン
- アンデシンという石をご存知ですか?高いヒーリングパワーを持つことから世界中のヒーラーから絶大な人気を誇るパワーストーンです。そんなアンデシンの石言葉や誕生石などをご紹介します。
- アンバー
- アンバーの持つ意味とは?アンバーは日本では琥珀という名前で知られています。オールラウンダータイプのパワーストーンであるアンバーの効果は?石言葉や誕生石と併せて紹介します。
- アンモライト
- アンモライトってどんな石なんでしょうか?アンモナイトの化石からなる不思議な石で、高いヒーリング効果を持っています。そんなアンモライトの効果や意味など詳しく解説していきます!
- イエローオパール
- イエローオパールってどんな石か知っていますか?キャンディーのような透明感のあるかわいらしい石でクリエイティブなパワーを持っています。そんなイエローオパールの効果や意味などを紹介します!
- インカローズ
- インカローズとはどんな石なのでしょうか?若い女性の間では恋愛や結婚等に効果があるということで非常に人気のある石です。そんなインカローズの石言葉や意味などを紹介します。
- インフィナイト
- インフィナイトという石を知っていますか?カラーバリエーションが豊富で非常に強い癒しの効果を持っています。そんなインフィナイトの持つ意味や詳しい効果などについて紹介していきます!
- インペリアルトパーズ
- インペリアルトパーズとはどんな石なのでしょうか?非常に美しい輝きを持つインペリアルトパーズは持ち主に元気を与えてくれる石として人気です。そんなインペリアルトパーズの意味や効果について詳しく紹介します。
- エクリプス
- エクリプスとはどういう石かご存知ですか?あまり聞き馴染みのない名前の石ですが、非常に強いパワーを持った素晴らしい石です。そんなエクリプスについて詳しく紹介していきたいと思います!
- エメラルド
- エメラルドは抜群の知名度と人気を誇る宝石ですが、パワーストーンとしての人気も高いです。そんなエメラルドの石言葉や意味、持っているとどんな効果があるのか等紹介していきます。
- エレスチャル
- エレスチャルってどんな石なんでしょうか?あまり聞きなれない名前の石ですが、強いヒーリングパワーを持っていることから非常に人気の高い石です。ここではそんなエレスチャルについて詳しく紹介していきたいと思います。
- エンジェライト
- エンジェライトってどんな石なんでしょうか?淡い水色の混じったような乳白色で、強い癒しの力を持ったパワーストーンです。そんなエンジェライトの効果や意味などについて紹介します。
- エンジェルシリカ
- エンジェルシリカってどんな石なのでしょう?エンジェルシリカは淡い紫色のかわいらしい石で絶大なヒーリング効果があることで人気です。そんなエンジェルシリカの効果や意味などについて紹介します。
- オニキス
- オニキスがどんな石かご存知ですか?艶のある漆黒のカラーが美しい模様が特徴ですが、魔よけの石として高い人気を誇ります。そんなオニキスの持つ意味や効果などを紹介していきます。
- オパール
- オパールとはどんな石なのでしょうか?宝石として非常に人気の高いオパールですが、パワーストーンとしても高い人気を誇っています。そんなオパールについて詳しく紹介していきます。
- オブシディアン
- オブシディアンってどんな石?あまり聞きなれない名前の石ですが、黒曜石の一種でとても品のある色をしています。そんなオブシディアンにはどんな意味や効果があるのでしょう?詳しく解説していきます。
- オレンジガーネット
- オレンジガーネットってどんな石かご存知ですか?別名ヘソナイトとも呼ばれ、強い生命エネルギーを与えてくれる効果があると言われています。そんなオレンジガーネットの意味や石言葉などを紹介します!
- オレンジムーンストーン
- オレンジムーンストーンとはどんな石なのでしょう?ピンクやオレンジなどのカラーバリエーションがあり、前向きな気持ちを持たせてくれます。そんなオレンジムーンストーンの効果や意味などを紹介!
- オレンジルチルクォーツ
- オレンジルチルクォーツってどんな石か知っていますか?水晶の中にオレンジ色の針が入っているような石でクリエイティブな力を高めてくれます。そんなオレンジルチルクォーツの意味や効果などについて紹介していきます。